リハビリに関する情報を
続々発信中!
NEWS
脳梗塞後にリハビリが必要な理由
お役立ち情報2021.11.12
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
脳梗塞後に「何故リハビリが必要なのか?」
脳梗塞(脳卒中)は突然発症します。
ビックリしますよね💦
でも、脳の血管では発症の下地となる動脈硬化が何年も前から進んでいます。
動脈硬化は老化に伴い誰にでも起こり、時間をかけて進みます。
しかし、高血圧や高血糖、脂質異常症などがあると進行しやすく、血管が狭くなったり、もろく切れやすくなったりして脳梗塞(脳卒中)の下地ができてしまいます。
動脈硬化が進んだ血管を元の状態に戻すことは出来ませんので、今の状態から進まないようにしましょう。
そして動脈硬化のスピードを速め悪化させる危険因子である、
『肥満』『喫煙』『多量の飲酒』『高血圧』『糖尿病』『脂質異常症』
脳梗塞(脳卒中)のリスクも高めます。
脳梗塞(脳卒中)の発症後1年間は特に再発のリスクが高いので、上記の危険因子には注意が必要です。
脳梗塞(脳卒中)で脳細胞がダメージを受けたあと回復しないものが後遺症として残ります。
脳梗塞(脳卒中)による障害はリハビリによってある程度改善することができます。
完全に回復させるのは難しいですが、リハビリで適切な対処法を身につけることで生活がしやすくなります。
しかし、回復した機能を維持し続けるためには自分でリハビリを続ける必要があります。
退院後、医療機関以外で治療やリハビリをしない人もいます。
十分に生活習慣の改善やリハビリを行わないと、さらなる機能低下を招き、退院前よりも状態が悪くなってしまう方もいます。
そうすると意欲や活動性の低下に繋がり、寝たきりや認知症の進むきっかけになることもよくあります。
寝たきりや認知症を防ぐ意味でもリハビリや生活習慣の改善が重要です。
毎日の生活でリハビリを習慣づけ、生涯続けていきましょう(❁´◡`❁)
東洋医学でお悩み改善 『目を労いましょう。』
アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年2月 (1)