リハビリに関する情報を
続々発信中!

NEWS

調理訓練実施しました。

お役立ち情報2021.9.10

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

今回は、調理訓練を実施しましたので、ご紹介したいと思います。

 

御利用者様の紹介

・40歳代 ・女性 ・左利き

・2020年3月下旬に脳梗塞を発症し、右片麻痺を呈す。

・2020年10月に当センターに通い始める。

 

御利用者様の目標

・家事ができるようになりたい(特に料理)

 

御利用者様の経過

介入当初はT字杖を用いた歩行は出来ましたが基本的には車椅子での移動が中心で、痙縮が強く、上肢と手指ともに伸展が困難な状態でした。また、感覚鈍麻も軽度あり、足底への感覚鈍麻がありました。

・5回目:5m歩行 17秒34

→20回目:5m歩行 7秒68

 

・5回目:屋内T字杖接触介助レベル

→20回目:屋外T字杖見守りレベル

→30回目:買い物で30~40分ほどT字杖歩行可能

 

・5回目:上肢と手指の脱力が随意的に出来て来たが、伸展運動が困難

→20回目:随意的に肘伸展が可能となり、麻痺側大腿部が触れる(座位)

体幹前傾を用いずにテーブルに拳が置ける(座位)

→30回目:前腕回内にて手指伸展が生じ、テーブルへ麻痺側手掌面が置ける(座位)

→40回目:テーブルにペットボトルを麻痺側手で押し付け、反対手でキャップが開けられる。

→50回目:麻痺手で食材を押さえ、反対側で切る。

 

上肢下肢ともに筋緊張が高く、屈筋と伸筋のコントロールがとても苦手な印象でした。また、麻痺側の腹筋群と股関節内転筋群の伸張が乏しく、胸郭と肩甲骨の協調動作や骨盤操作が難しい状態でした。
そのため麻痺側肩甲骨の安定性が乏しく、屈筋パターンが強まり、テーブルへ手を置くといった伸展動作が困難でした。

なので、体幹の伸張性と四肢近位部での安定性と、四肢屈筋と伸筋のコントロールを促すことで、徐々に上肢の伸展が生じ、肩甲骨が安定することで肩甲骨と肩関節、肘関節、手関節の分離運動が生じてきました。

そのためテーブルへ手掌面を置いて、物を押し付ける動作まで至りました。

 

 

公式SNS

OFFICIAL SNS

YOUTUBE

自宅でできるトレーニングや
リハビリの成果を動画で発信中!

施設の様子やリハビリ・身体の
お悩みに関する情報を発信中!

リハビリのお役立ち情報や
施設の様子を発信中!

Threads

施設の様子やリハビリ・身体の
お悩みに関する情報を発信中!

Instagram

リハビリのお役立ち情報や
施設の様子を発信中!

アクセス

ACCESS

埼玉脳梗塞リハビリ

所在地 〒332-0011
埼玉県川口市元郷2-13-1
電話番号

048-222-4414

048-222-4414

(受付時間:9:00-18:00)

営業時間 月・火・木・金・土/9:00~18:00
駐車場 専用駐車場あり
埼玉脳梗塞リハビリ
埼玉脳梗塞リハビリ

もう一度、思うように身体を動かしたい

リハビリの効果を実感できない

自分に合うかまず試してみたい

マンツーマンでリハビリを受けたい

上記のようなお悩みを
お持ちの方は
この機会に、
ぜひ一度ご相談ください。

スタッフ
スタッフ

お電話でのお問合わせ

受付時間:9:00-18:00

048-222-4414

048-222-4414

お気軽にどんなことでもご相談ください。

メールでのお問合わせ

担当者よりご返信いたします。24H受付中

リハビリのお申し込みリハビリのお申し込み初回限定9900円!! お問い合わせお問い合わせ
  今だけキャンペーン中!体験プラン初回限定9900円! まずはお電話でお気軽にご相談くださいここをタップして電話する 受付 月曜~土曜