リハビリに関する情報を
続々発信中!
NEWS
~コロナ対策~自宅で出来るストレッチ❷
お役立ち情報2020.5.17
こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
以前は、~コロナ対策~自宅で出来るストレッチとして『もも裏とお尻のストレッチ』をお伝えさせていただきました。
本日はパート②として、『ふくらはぎと腸腰筋のストレッチ』をお伝え出来ればと思います。
歩く際にに上記のふくらはぎと腸腰筋の筋肉はとても重要となってきます。
この筋肉の柔軟性がないと、歩行のスムーズさが低下し、歩行速度の低下を招く可能性があります。
そのため、ここの筋肉をしっかりとストレッチし、歩行をしやすい身体を作っておく必要があります。
筋肉の位置が分からない方は、図を添付しておきますので、ご確認いただければ幸いです。
【ふくらはぎと腸腰筋(ももの付け根の筋肉です)】
↓↓↓
YouTubeで説明しておりますので、活用していただければ幸いです。
↓↓↓