リハビリに関する情報を
続々発信中!
NEWS
生活習慣について⑤
お役立ち情報2020.4.8
こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
前回は”必要な水の摂取量”について話させていただきました。
みなさんどうでしょうか?
2~2.5Lは多いかと思いますが、少しずつでも飲むようにしていくといいですね。
しかし、以前もお話ししましたが、全然飲んでいなかった人がガブ飲みしてしまうと、低ナトリウム血症になってしまうので、気をつけて摂取していきましょう。
では、本日の本題は、水の効能ということで、”水と高血圧の関係”について話していきたいと思います。
現代人はとても”高血圧”の方が多いかと思います。
慢性的に高血圧の状態が続いてしまうと、血管がボロボロになってしまい、脳卒中のリスクが高まります。
脳卒中の方を沢山みてきましたが、みなさん仰るのが、「自分がなるとは思っていなかった。」と仰います。
脳卒中になってからでは遅いのです。大半の方は後悔されます。
そのため、知識を蓄え、”予防”が重要となってくるのです。
大分、話しが脱線してしまいましたが、(笑)
脱水になれば、全身の水分量が低下します。そこで、血液量も低下します。そうすると、全身の血液量が低下すると、血圧が下がってしまうので、人体はどうするかと言いますと。。。
血管を閉めます。そのため、血管抵抗が上がるので、血圧が上がってしまいます。
これが、全身の水分量低下による高血圧になってしまう理論です。
ですので、日頃から水を摂取し、脱水による高血圧を予防していきましょう。
次回は”高血圧”にについて少し掘り下げたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では失礼致します。
何かお困りの方は脳梗塞リハビリサポートセンター越谷まで連絡お願いします。
脳梗塞リハビリサポートセンター越谷
お電話:048-940-2880(9:00-18:00)
メール:nousapo@lac1.c0m
お待ちしております!
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年2月 (1)