リハビリに関する情報を
続々発信中!
NEWS
5分で分かる!!臀部ストレッチ-自主トレ
お役立ち情報2024.4.13
こんにちは。
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
さて新年度になりましたね。当施設も3年目に突入しましたので、今年度もよろしくお願いいたします。
本題に入りますが、
本日はYouTubeでお伝えしている脳卒中の方に対する[5分で分かる!!臀部ストレッチ-自主トレ]をお伝えします。
今回のタイトルをみて、
「麻痺側の臀部が硬くなって、どのように対処していけば分からない」
「5分で臀部のストレッチなんてできるの?」
こんなふうに思いましたよね。
確かに、歩いていると麻痺側足に負担がかかってきて、麻痺側の臀部の方が硬くなってきたり、痛みが出てきてしまい、それをどのように改善すればよいかって分からないですよね。また、「たった5分?」って思った方がいるかもしれません。
この記事を最後まで読んでYouTubeを最後までご覧になれば、座った状態で簡単に臀部のストレッチができて、柔軟性を獲得できるかと思いますので、是非最後までご覧になって下さい。
では、麻痺側の臀部の筋肉ってどのような場面で多く使いますでしょうか?
それは立ったり、歩いたりする場面で多く使います。
歩ける方にとっては、日常生活上で立ったり、歩いたりする場面は多くなるかと思います。
ですので、麻痺側の臀部の筋肉の硬さをとり、柔軟性を維持することはとても重要になってきます。
臀部の筋肉に硬さがあったり、痛みがあったりすると動きたくなくなってしまいますからね。
今回のやり方としては、
まず椅子に座った状態でやっていきます。そして、麻痺側の足首を反対側の良い方の膝の上に置きます。背筋を伸ばした状態で体を前に倒していきます。そうすると、麻痺側の臀部の部分の筋肉が伸びてくるのが分かるかと思います。それを繰り返しやっていきます。
注意点としては、
①背骨を曲げた状態で体を前に倒さないこと
に注意しながらやっていただけると良いかと思います。
一緒に頑張っていきましょう。
✅【脳卒中リハビリ】5分で分かる!!臀部ストレッチ-自主トレ
↓
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年2月 (1)