リハビリに関する情報を
続々発信中!
NEWS
お手玉把持:腕トレーニング-自主トレ
お役立ち情報2023.10.13
こんにちは。
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
もう10月に入り、大分涼しくなりましたね。インフルエンザも流行しているらしいので、体調管理には気を付けて下さい。
本題に入りますが、
本日はYouTubeでお伝えしている脳卒中の方に対する「お手玉把持:腕トレーニング-自主トレ」についてお伝えしていきます。
前回も同様にお手玉を使用したトレーニングでしたが、ご覧になっていただけましたでしょうか?
是非ご覧になってみて下さい。
今回はお手玉を把持した状態で、麻痺側肩と肘を同時に動かしながらする協調的なトレーニングです。
これをきいて、
「何でお手玉把持した状態でやるの?」
「肩と肘の協調的なトレーニングってどうゆうこと?」
と思った方がいるかと思います。
以前もお伝えしましたが、麻痺側腕や指のトレーニングをしていく際に、物を使用することで「感覚入力」されるため、改善していくためには良いんですね。
そして、何故肩と肘を同時に動かす練習が必要かといいますと、
私たちは何か物をとる際や箸やスプーンを使う際に、肩と肘を同時に使っているかと思います。
普段は意識したことがなく、気付かないと思いますが、肩を前に挙げてそれと同時に肘を前に伸ばしているかと思います。
ですので、肩と肘を同時に、いわゆる協調的に動かしていくことはとても重要なんですね。
今回はそのトレーニング方法についてお手玉を使用してお伝えしておりますので、是非YouTubeをご覧になってやっていただければと思います。
一緒に頑張っていきましょう。
✅【脳卒中リハビリ】お手玉把持:腕トレーニング-自主トレ
↓
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年2月 (1)