リハビリに関する情報を
続々発信中!
NEWS
たった3分座位で出来る体幹トレ❶ー自主トレ
お役立ち情報2023.3.3
こんにちは。
いつもご覧になっていただきありがとうございます。
3月に入りましたね。陽気も良くなってきており、大分暖かくなってきましたね。今年は桜が咲くのが本当に早そうですね🌸
また、花粉が多く飛んでいるかと思いますので、花粉症の方は体調管理には気を付けていただければと思います。
本題に入りますが、
本日はYouTubeでお伝えしている脳卒中の方に対する【体幹筋トレ-part1】としてお伝えしていきます。
前回は”体幹筋のストレッチ”をお伝えしました。
健常の方もそうですが、体幹筋ってとても重要ですよね。
脳卒中になってしまうと、半身麻痺が出現し、麻痺側の筋力低下が起こるかと思います。
土台となる”体幹筋”がしっかりしていないと、麻痺側手足が動くようになるのも動くようにならないかと思っております。
そこで今回の体幹筋の自主トレとしましては、座った状態で麻痺側の坐骨(お尻を触った際に当たるでっぱりの骨のことです)に体重をのせて、鍛えるトレーニングになってきます。
え!そのお尻の骨に体重をのせただけで体幹筋を鍛えられるの?って思いましたよね。
それが鍛えられるんです。
脳卒中の方は麻痺を患ってしまいますと、麻痺側上下肢、体幹筋は筋力低下が起きます。
座る、立つ、歩くも勿論難しくなります、、、
元々座る、立つ、歩くだけの筋力があったのが、脳卒中を患うと出来なくなるということは、その姿勢をとっただけでも筋力は使われ、鍛えられるということなんです。
また、座る、立つ、歩くが容易に出来る脳卒中の方でも、体幹筋は筋力低下が起きています。どこかで代償しているのです。今回お伝えする動画をみて、実施して体が軽くなったと実感があれば、継続してトレーニングはしていった方がいいですね。
ですので、今回お伝えする体幹筋トレをYouTubeでご覧になっていただき、一緒にやっていければと思います。
✅【脳卒中リハビリ】たった3分で座位で出来る体幹トレ❶ー自主トレ
↓
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (15)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (7)
- 2019年7月 (1)
- 2019年2月 (1)